Futasara Food Stand 地ビールと民藝 〈島根編・ビアへるん〉
2017.09.10 event Futasara Food Stand 地ビールと民藝 〈島根編・ビアへるん〉 日にち:2017/9/10(日) 時間:12:00〜21:00(ビールがなくなり次第閉店) 場所:スナック「ちんぷんかんTOKYO」 ビールトラベラーのYoko Nodaさんと一緒に、松江の地ビール「ビアへるん」を楽しむお店を1日限定オープンしました。「ビアへるん」さんは、各国の伝統的 […]
Read More ›
第11回おいしい集会 栃木の民藝と出張そば屋
2017.03.26 event 工芸 器と道具 SMLの栃木の作家「松﨑修 × 後藤竜太」展に合わせて、同じく栃木の蕎麦打ち人 青木久佳さんと出張そば屋を行いました。FUTASARAは、栃木の郷土料理を蕎麦に合うようアレンジし提供させていただきました。 青木 久佳[手打ち靈氣蕎麦 日月(ひふみ)] 栃木県佐野市出身。足利市 蕎遊庵にて様々な蕎麦打ちを習得後、十割蕎麦をメインに、店舗を持たずに出張 […]
Read More ›
第10回おいしい集会 毎日使える土鍋の調理術
2016.02.04 event FUTASARA×長谷園 竹村 謙二 さん 土鍋コーディネーター竹村さんによる、あっと驚く、簡単美味しい土鍋料理をいただきます。煮込み鍋やごはんにしか使えないと思われる土鍋ですが、使い方によって、焼き料理、蒸し器そして薫製までいろんな調理法ができる優れもの。ガスの火力と土鍋でしか出ない旨味が、素材の味を更に引き立てます。目の前での実演で前菜からデザートまでの土鍋フ […]
Read More ›
第8回おいしい集会 魚のおろし方と盛りつけ方
2016.09.22 research/event 初めてでも大丈夫。魚のおろし方、盛りつけ方。 実践中心のワークショップ。三栄水産の柳さんを講師に招いて、 参加者ひとりひとり、鯵のさばきかたを1から教えていただき、 お皿を選んでアドバイス無しの盛りつけに挑戦。 各自の講評して楽しみながら、 赤魚、白魚、青魚にあう日本酒をご紹介。 それぞれ、切り方については、個性がでるおもしろさ。 庖丁の扱いは十 […]
Read More ›
第7回おいしい集会 蔵人と晩酌
2016.09.11 research/event 蔵の後継者である学生さん達3名による、 お昼のワークショップは、一つ一つの蔵の紹介をしながら 味噌漬け、焼酎、汁ものを参加者と一緒におこないました! 蔵がある地域の話から、麹の話まで、 普段は手に入らない醗酵食の素敵な情報をたくさんご紹介いただきました。生で食べれるおいしい麹には驚き! 日本人と麹の繋がりは本当に深いと思いながら、 昔からある伝統 […]
Read More ›
第6回おいしい集会 Soup Spoon School
2016.07.24 event スプーン作家の宮薗なつみさんをゲストにお招きし、スープスプーン制作のワークショップを行いました。宮園さんにスプーンの持ち方を見てもらい、自分の使い心地の良い「MYスプーン」を作りました。 キュウリとカボチャの2色スープ 甘酒ドレッシングのリーフサラダ 鶏肉の西京焼き 夏野菜のピクルス ヌーケル(スパイス入りチーズ)とコンプレパン レモンと赤紫蘇の2色ゼリー ご協力 […]
Read More ›
第5回おいしい集会 だし学やります
2016.05.215 research/event かつお節タイコウ稲葉さんをお招きしてのだしとり教室を無事終えました。かつお節の選び方、扱い方だしとりのコツを指導いただき、参加者のみなさまのも張り切って削りまくりのワークショップ。“産地がつくるんじゃない、人がつくるんだ”有名な産地のだからなどの理由で買ってしまうのでなく、どんな人がどんな取り組みをして作っているかが、自身で見極めていくことが大 […]
Read More ›
第4回おいしい集会 マイスターのお米塾
2015.12.5 event お米マイスターの小池理雄さんをお招きし、ちょっとマニアなお米の食べ比べ、精米体験などお米を五感で味わうイベントを行いました。 ごはんのお供はもちろん、お酒に合う米料理などお米を活かした料理を食べながら、楽しくお米を学ぶごはん会です。
Read More ›